※当サイトには広告・プロモーションが含まれています

【ボウリング】9番ピンのスペアの取り方

【ボウリング】9番ピンのスペアの取り方 スペアの取り方

ボウリング9番ピンスペアを攻略しよう。

初心者の間は9番ピンは苦手な残り方の1つだけど、狙い方を知ってしまえば簡単に取れるスペア

ボウリングは、スペアを攻略することがスコアアップの秘訣。1本だけ残っているのはスペアチャンスと思って確実にスペアを取ろう。


【ボウリング】9番ピンのスペアの難易度


ボウリングで9番ピンのスペアの難易度は、5番ピンより少し難しい程度。どちらかというと、9番ピンのスペアは取りやすいスペアだと考えよう。

9番ピンは、10番ピンよりもはるかに簡単に取ることができるので、残ったときはしっかりスペアを取ろう。狙うときは、ピン1本分とボール2個分の幅に投げることができればスペアが取れる。9番ピンは、レーンの真ん中より右あたりに投げておけば取れるスペアなのだ。

フックボールでスペアを狙うときは、レーンの状況によっては少し難易度が上がる。スペアボールで狙うのがおすすめだ。


【ボウリング】9番ピンのスペアの狙い方


ボウリング9番ピンスペアは、上図のように対角線上に直線で狙う。

9番ピンを狙うときは、ポケットに投げるときより少し左に立って投げること。9番ピンをピンの正面に立ち直線で狙うとスペアの難易度は一気に上がるので、対角線上から投げるようにしよう。


9番ピンのスペアを直線で狙うと難易度が上がる?!2つの理由

  • レーンコンディションの影響を受けやすいこと
  • ガターになりやすいこと

直線で狙うとスペアが取りにくくなる一番大きな理由は、レーンのオイルの影響を受けやすいこと。レーンの外側のオイルが少ないときにレーンの外側を使ってしまうと、レーン右端から真ん中まで一気に曲がるのでコントロールが難しくなる。

もう1つの理由は、ガターを恐れて内側に投げてしまう可能性があること。


9番ピンを対角線上から投げるメリット

  • ガターになりにくい
  • 右半分あたりに投げると考えれば狙いやすい
  • レーンコンディションに左右されにくい


【ボウリング】スペアの取り方(9番ピン)の映像


ボウリングの9番ピンのスペアの取り方の動画を確認しよう。

動画では、9番ピンのスペアを狙うときに曲がるボールを使用している。1投目と同じように回転をかけているけど、レーンの真ん中を使うことで曲がりを抑えている。

9番ピンのスペアは、スペアボールがない人でも取りやすいスペア。うまくスペアが取れない人は、肩の力を抜いて右半分に投げるぐらいのラフな気持ちで投げるとうまくいく。動画を何度も確認して、ラフに投げる感覚を覚えよう。

「ピン1本分とボール2個分の幅のどこかに投げればスペアが取れる」と知っておくことがポイント。


9番ピンのスペアの取り方(その他の動画)

【ボウリング】9番ピンのスペアの取り方(3)~スペアボール~ ※2023年4月1日公開

【ボウリング】9番ピンのスペアの取り方(4)~スペアボール~ ※2023年5月13日公開


【ボウリング】9番ピンのスペアの取り方(まとめ)

【ボウリング】9番ピンのスペアの取り方


ボウリング9番ピンスペアの取り方のまとめ。

1本を狙うスペアの中では比較的取りやすいスペア。曲がるボールで狙うなら、レーンの状況を把握していることが大事だ。9番ピンを狙うコースは、曲がりを想定して外側に投げるため、ボールが曲がりすぎたり、曲がらなかったりと曲がるボールではミスをしやすい。スペアボールを使うのが確実だ。

ピンの正面から直線で狙うのではなく、ピンの対角線上に立って狙おう。

レーンの左側から右側に残るピンを狙うときのコツは、ピンに体を向けて投げること。投げ終わった後に左足がピンの方を向いているか確認しておくことが大事だ。


ボウリングの9番ピンのスペアの取り方3つのポイント

  • ピン1本分+ボール2個分の幅を狙う
  • ピンと対角線上に立って狙う
  • スペアボールがあるなら直線で狙う



スポンサーリンク
スポンサーリンク
スペアの取り方
スポンサーリンク
かずまぶらっくをフォローする
スポンサーリンク
200アップボウリング
タイトルとURLをコピーしました